イベント無事終了

行きに大手町で降りてどこかでお昼を食べて~と思ったら、空いているお店が多く、私としては良かったのですが、イベントのお客さんが集まるかが心配に~でも、会場が広めではなかったので程よい集まり具合で結果的には良かった!
サクラが開花していたら、とても混み合いますものね~

今回はボランティア参加の方ばかり。それぞれの得意分野で力を発揮したわけですが、会場を決めてきた人も演奏者を交渉してくれた人も当日仕切った人も全て違う人。撮影やアナウンスを担当してくださった方、演奏をしてくださった方のおかげで素敵な演奏会になりました。私はゆっくり聴けませんでしたが、素敵な演奏で、もっと多くの方に聴いていただきたかった。それが心残りかな。

ボランティアの場合にはお互いに尊重し合うことが大切だと思います。誰かが暴走してもバランスが崩れる。給料をもらって働いている場合は割り切りようもありますが、皆が善意で参加しているのに、誰かの勝手な行動により誰かがフォローするというのはなるべく避けたいものです。心が疲労しますから。
でも、それぞれのペースを乱すことなく、お互いにフォローしあうことは大切だと思っています。ボランティアですから無理をしてはいけない。

昨日、偶然、聴いたであろう方たちがバッハをクラシック音楽を好きになってくれたとしたら、それが一番嬉しいことです。

ECサイト利用動向

今日、見かけたニュース。
https://netshop.impress.co.jp/node/2713

データがPDFファイルで入手できるのが良い~。

自分で他社のサイトで買い物をしてみて、面倒だな~と思ったことはやってはいけないですよね。
“人の振り見て我が振り直せ”と言いますが・・・ネットでも同じだと思います。

クラウドファンディングのサイトも会員登録が必要なところがほとんど。これも何とかならないのかしら~。面倒でやめてしまうことがしばしば。

人と一緒に仕事をすること

昼ごはん食べながらネットでニュースなどチェックしていて見かけたこちらの記事。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/112000266/020100004/

世の中、いろいろな働き方があって、若いうちは特に理不尽なこともあるよね~と思ったけれど・・・
私の歳になるといろいろ見えるのでそれなりに対処できるわけで、歳をとるのも悪くない(^_^;)

15年ぐらい前についた私の初めての肩書がプロダクションマネージャー。小さな会社で部下の人数も数人でしたが、その時の部下にもっといろいろやってあげたかったと後悔して以来、部下は守ることと育てること、外注の場合には仕事がやりやすいことと一緒に成長することを気にしてきたわけですが、結果的には自分の為になると思うのです。一人でできることには限りがあるわけで、いかに周りの人に良い仕事をしてもらうかが肝心で・・・そんなことを思い出す記事でした。
上に立ったらどうすれば良いのか悩むことが多かったので、その頃はプレジデントとか参考になりそうなことが書いてある雑誌を良く読みました。

また、自分の非を認めることと、お礼を言うことも忘れないようにはしています。小さなことの積み重ねが良い方向へも悪い方向へも流れるような気がするのですよね・・・
部下の場合には会って話しているから加減は解りますが、外注の場合には初回は会って話をしたとしても、その後、メールや電話で依頼をするわけで、相手にいかに不愉快な思いをさせないかが肝心だと思うのです。相手も人間ですから感情はあるわけで、理不尽なことが重なれば、やる気は失せますよね?
相手が話しやすい雰囲気にしておくのも大切だと思っています。不満が上がってこなくなったら早めに手を打てないということで、気づいた時には大事になっていることも。

甘やかすのと守るのは紙一重な気がします。甘やかしては相手が図に乗るわけで・・・
子供も大人も同じですね(^.^)