第九の演奏会

第九を初めて歌ったのは大学生の時。と前にも話したかもしれませんが・・・音大に行った友達に誘われて。
それから何回歌ったのかしら???定期的に歌っていたのは2009年が最後。8年前???月日が経つのは早い(^_^;)
その後は気が向くと参加していましたが、今年は3つの第九の演奏会に参加することに。

昨日、1つ目が終わりました。
今年は早々と寒くなって風邪ひきも多く・・・私も気を付けていましたが、治ってはまたひいてと、本番に声が出なかったらどうしようとハラハラドキドキの日々。本番は反省点がいろいろあるけれど(余裕なく歌ったところも多々)、歌い切ったし、帰りに私の前に立っていた方に後ろからきれいな声が聞えて良かったです~と言われたので良しとしよう♡

演奏会に参加するのに決め手の一つは指揮者。スケジュール調整して参加するのだから、できれば歌いやすい、参加して楽しかったと思える人の指揮で歌いたい。昨日もそんな方の指揮でした。以前、そう思って参加した前回の演奏会では本番当日、調子が悪いながらも声が出ていたのに、舞台に立って歌おうとしたら、ほとんど声が出ず・・・泣くに泣けない本番だったので、今回、歌うことが出来て本当に良かった。
お稽古も楽しかったし~いろいろと学ぶこともできたし!また、参加できると良いな~♪
仕事が忙しくなりそうなので、来年はあまり歌えないような気がするけれど・・・

25年前、若者だから出来ただろう行動から始まり今日に至る。素敵なつながりで、愛情に包まれた演奏会だったように思います。
オケもソリストもとても素敵な演奏で、割れるような拍手でした。
25年前の演奏会に参加していた方と事務局側だった方と偶然、お話しできましたが、演奏に参加された方の今日は大切な演奏会だから・・・という言葉にとっても重みを感じ、事務局側の方のとっても嬉しそうな笑顔にこちらまで幸せな気分でした。
参加したきっかけはさておき、素敵な演奏会に参加できて良かったなと思うのでした♡

次の演奏会は再来週。努力なくしては感動は得られませんから、次も頑張ろう!

誕生日

今日は誕生日。52回目。
これから迎える誕生日は今までよりも少ないから、悔いのない日々を送りたいと思います。

昨日、寝るのが遅くて、寝坊した私は母と遅めのランチ。
ランチと言いながら、食べたのはアフタヌーンティー。見た目が美しく、美味しくて幸せな時間でした。

アフタヌーンティー
アフタヌーンティー

食べるのが好きな母はいくつになっても何でも食べそうですが、散歩できるのは足腰が丈夫なうち。いつまで一緒に散歩できるのかしら。
帰り道、近所の方と一緒になりのんびり歩いていたら、散歩途中の方に会って、みんなでのんびり歩いていたら、他の方にも会って・・・と近所付き合いが良い地域で母も幸せだったな~と思うのでした。

家に帰ったら、時々、私も会うことのあったおじいさんが亡くなったという情報。
今日、出会った方達もみなお年寄り。会った時には楽しい時間を一緒に過ごそうと思うのでした。

Kids NOON

ちょっと前になりますが、渋谷ヒカリエ開業5周年記念企画のイベントKids NOONへ行ってきました。

子供用のイベントなので、ちょっと遠慮気味に見ていましたが、どんどん、テンション上がってしまい・・・楽しかった!
9月10日(日)までなので、時間があったら、ぜひ、行ってみてくださいね!

Art NIGHTも行ってみたいな~♪

teamLabのサイトで写真や動画が見られます。

展示会終了

先週は展示会の手伝いに行ってきました。
ボランティアでイベントの手伝いをすることは多いですが、今回はお仕事。4日間は疲れました・・・

デモ用原稿の制作から始まり、デモ中は指示を出したり・・・いろいろ。
リハーサル時間が少なく、不安でしたが、何とか初回は終了し、回を重ねるごとに慣れてきて、2日目以降は不安なく、いくつか指示を出して、見守っているだけ。
ナレーションを担当した方がその時々のお客様に合わせて、臨機応変に対応してくださったので、助かる!

展示会などのイベントが成功するかどうかは関わったメンバーによると思っています。
それぞれが自分の担当をしっかりこなすことも大切ですがチームワークが大切。
成功したら褒め、助け合い、フォローしてもらったらお礼を言う・・・前向きに行動して、良い結果を出す!

口を出したらやれって言われるから・・・と思うような人はイベントには向かないと思うのですよね。
気づいた人がやるぐらいの感覚でないと、イベントは成功しないと思う。

私がデモが始まる前の待機中にお客様が製品を見ていたので、カタログを渡したいと取りに行こうとしたら、営業の若い方が走ってきて代わりに対応してくれたのには感動。このぐらいの意欲が無いといけません(^.^)

人と木々とクリスタル花火

第33回全国都市緑化よこはまフェアが2017年3月25日(土)~6月4日(日)に行われていますが、その会場のひとつ、グランモール公園ではチームラボによる『人と木々とクリスタル花火』が開催されています。

なかなか夜、見に行くことができず、やっと行ってきました!
音楽も心地よくのんびりと眺めてきました。

今は月明かりがないので夜景がきれいですね~♪

『人と木々とクリスタル花火』の詳細はこちら
https://www.teamlab.art/jp/e/yokohama_crystalfireworks/

吹奏楽団と第九

連休最終日は豊島区吹奏楽団の定期演奏会で第九を歌ってきました。
初めてバンドと合わせた時には音量に圧倒されましたが、オケとは違う華やかさがあって歌っていて楽しかった♪
私からは打楽器が良く見えて、ついつい観察。良くあんな風に叩けるな~など感心しつつ・・・(^.^)
合唱はこの演奏会の為だけに集まったのに良かった!合唱指導の谷本先生のまとめる力もすごかったけれど、経験のある人が多かったのかな?打ち上げで近くにいた方は音大卒だったみたい!

最近、鼻炎気味で喉の調子も良いことが少なく、本番に思うように声が出るか心配でしたが、無事終了!
いくつか気になる点はあるので映像を見るまで心配ですが(^_^;)

前回、参加した際にバンドの皆さんがとっても感じが良くて、また、ご一緒したいと思って参加しましが、今回も暖かく迎えて頂いて幸せな時間でした。次の機会はいつになるかしら~楽しみです!

豊島区吹奏楽団のWEBサイトはこちら

合唱指導の谷本喜基先生の合唱団、東京シンフォニッククワイヤの合唱団員募集してました。
私は予定が合わなくて参加できませんが、説明は解りやすくて、指導方法も適切で良いですよ!

OSの再インストール

最近、Illustratorなども使うので、メモリを増設したら、実装メモリは8GBなのに使用可能メモリが4GB???
調べたら私のPCがWindows10の32bit。4GBまでしか使用できないらしい。何たる不覚。
買ったメモリが無駄になったかと思っていたら、CPUがx64ベース~64bitに変えることに。

バックアップを取って、USBに64bitのOSをダウンロードして・・・ただいまインストール中。
インストール完了後にソフトをインストールしたら完了!
まで、行きついたころには夜かしら???

と、お茶飲んでブログに投稿しているうちにOSのインストールが完了しました。
思ったよりも早かった!
でも、その後、デバイスの準備中~がなかなか終わらない。不具合起きちゃったかしら・・・

追伸:
1時間もたたずに終了して、ソフトのインストールも多少、手間取り、まだ、元の状態には戻っていませんが
その後、急ぎの作業などしていたら、早朝かしら、この時間は・・・
でも、メモリが認識されて作業は快適です~♪

楽しい演奏と美味しいケーキ

週末は母の好きなスープがメニューにあったのでランチを食べに、Copper Cat Cafeへ。
私はハンバーガー。手作りパテが美味しい!バンズも手作りかしら???ポテトも美味しかった!
この日もはち切れそうなお腹・・・でも、桜のケーキが気になりお持ち帰り~色が可愛くて私にはちょうど良い甘さで幸せ♡
母曰く・・・ちょっと甘い~。確かに普通よりは甘いかも???

サラダ
ハンバーガー
ベーコンポテトクリームスープ
カフェラテ
桜のケーキ

食事の後は母と別れて散歩。
いつもとは違う道を歩いたら、小さな店がたくさん並んでいてビックリ!ちょっと懐かしい風景。

散歩しながら向かった先は、初めて行った、ブラスジャンボリー。参加者の人数が多いのは知っていましたが、実際に見ると圧巻!
大迫力の演奏聴いて、歌も歌って楽しかった~!
歌うつもりではなく行ったので、静かに歌ってきましたが・・・毎年、歌える曲もあるのかな~。
とても楽しい演奏会だったので、来年も行ってみなくては♡
大さん橋からの夜景も綺麗でした~。

ブラス・ジャンボリー 2017
MM21 夜景

演奏会終了

演奏会が終了しました。
今回は受付けや裏方なども手伝っていたので、前日からいろいろと慌ただしく、あっという間終わった感じで、緊張する暇が無くて良かったかも(^.^)
演奏会の帰りは友達と夕飯を食べ、帰ったら荷物を整理して、寝たのは1時頃でしたが、起きたら昼に近くてビックリでした!

ソリストの方たちの歌はとても素晴らしく、合唱団が少々力不足でしたが、お客さまも楽しまれたに違いないと思っています。
オケもソリストも本番はしっかり決めてくるのがすごいな~といつも思います。プロだから当たり前といえばそうですが、特に歌の場合には突発事項が起こりやすいと思うのに・・・

個人的には数日前から風邪気味な気がして、本番まで何とかもたせるのがやっと。万全な体制で歌えなかったのは反省点ですが、素敵なソリストの声に合わせて歌うのはとても気分が良く、ホールが良く響くので幸せでした。

本番はプロデューサーの意向で合唱団もカラードレスを着用。曲によっては合わないようにも思いますが、見た目が華やかになるので、オペラに馴染みのない方には良かったのではないかと思っています。
まずは楽しんで頂くことが肝心ですから!
オペラに興味を持っていただいたら、全幕が見られる公演へ行っていただければ良いと思うのです。今回のソリストの方たちが出演するオペラもいろいろありますし。

しかし、今回のソリストの方の歌は衣装が違えばキャストのようで(この表現であっているかしら?)、本物のアリアを聴かせてくださり、お客さまにとっては本当に良かったと思って感謝しています。たまにリサイタルの場合などで、アリアを歌っているのに、その場面がイメージできないような、声を自慢しているような歌い方をされる方もいらっしゃいますが、私は苦手です。
イギリス人の友達がシェイクスピア劇団の人は演技が上手いから英語が理解できなくても楽しめるよと言っていましたが、歌も同じだと思います。

次の演奏会は7月22日(土)に開港記念会館で開催。
開港記念会館については開港記念会館のサイトをご覧いただくのが良いと思いますが、大正6年竣工、赤レンガを使用した建物で時計台も素敵です。
横浜では3つの塔がありまして、キングが神奈川県庁、クイーンが横浜税関、そして開港記念会館がジャック。
こんな素敵な建物のホールで歌えるのは夢のよう。

次回もオペラに馴染みのないような皆さまにも楽しんで頂けるような演奏会になると思いますので、是非、いらして下さいね♡

もうすぐ演奏会

横浜へ戻って、合唱団を探していて見つけた横浜オペラ。
演奏会が来週土曜日、1月14日にあります。

会場の関内ホールは馬車道にあり、JRの関内駅、みなとみらい線の馬車道駅のいずれからもすぐ。
みなとみらいや赤レンガにも近く、山下公園や中華街は少々距離がありますが、散歩するには良いと思います。

演奏は現在、大活躍されている声楽家によるものですが、気軽に楽しめる雰囲気の演奏会です。
お時間がありましたら是非、お越しください!

チケットにつきましては以下の窓口へお問い合わせください。

関内ホールチケットカウンター:045-662-8411(取扱い時間10:00~18:00)
関内ホールオンラインチケットサービス:http://www.kannaihall.jp/ticket_online/
カンフェティチケットセンター:0120-240-540(受付時間 平日10:00~18:00)

横浜の文化を愛する会ウェブサイトでは、お稽古風景などもご紹介しています。

横浜オペラ第2回公演

会場:関内ホール 大ホール
開演:14:00開演(13:30開場)

全席指定
一般4,000円、高校生以下3,000円(消費税込み)

第一部 珠玉のアリア集 オペラ名曲選
プッチーニ「蝶々夫人」より 蝶々さんのアリア「ある晴れた日に」
ヴェルディ「リゴレット」より 侯爵のアリア「女心の歌」
ほか

第二部 オペラ ビゼー「カルメン」名場面
カルメンのアリア(ハバネラ) 「恋は野の小鳥」
エスカミーリョ(闘牛士)のアリア 「諸君の乾杯を喜んで受けよう」
ほか

テノール:城宏憲
バス:ジョン・ハオ
ソプラノ:太田小百合
メゾソプラノ:渡邊智美、鮎澤由香里、山下あゆみ

指揮:菅野宏一朗
管弦楽:東京室内管弦楽団

総合プロデュース、ナレーション:宮川眞壽美
音楽監督:木村聡子

合唱:横浜オペラ合唱団

主催:横浜の文化を愛する会

共催:関内ホール管理運営共同事業体